近況

気づいたが「やりたいやりたいなあ」と思い続けて満を持してパソコン起動! よりは、特別惹かれてはいないが用事があるので、空いた時間に……というほうが楽しさを見つけることが多いようだ。前者ではパソコン起動じたいが目的になっているので、起動した時点…

what I am doing

タイトル、「I」が大文字になって特権的に主張されすぎか。チト馴染まない。 素敵な日記サイトを探すのは楽しい一方、この時間帯にやると回線という壁が厚く感じられて寂しいな。そろそろ外に出ないといけません。 寝ます。 p.s. 相変わらずいろんな人が見に…

インターネット見て笑ってた

インターネット見て笑ってた。正確には、笑いをこらえていた。パソコンの画面を見てゲラゲラ笑うというのは不健全に感じられるゆえ。「東京○○→首都○○東京」 (from http://d.hatena.ne.jp/toroleo/20090722/1248233133) や「○○以外全部□□」 (from 明日は以外…

とりあえずはっきり決まるまでは続けることにする。 「○○は一種の△△だ」というふうにカテゴリにあてはめて考えるのは必要なときだけでいいな。誤りやすいし。ついつい一般化しちゃう癖も同様。 未だに本屋に行くと参考書の棚に立ち寄るのだが、友人同士とか…

それでも、誰かが自分のサイトをアンテナ登録してくれていることに気づくと、妙にうれしい気持ちになる。 ブログの記述における二、三の手がかりだけで「知人だ」と半ば確信してしまうのは、いいのか、わるいのか。どうでもいいか。 テレビに出る人が自らの…

沈黙中

というタイトルで何か書こうと思うんだけど。 風呂はいってくる。 ただいま。「噂で聞くよりも、実際に目にしたほうが遥かに大きな衝撃をもつ」ものも多いし、「実際は大したものでもないが、噂で聞いた内容が自分のなかで増幅して元よりも遥かに大きなもの…

ちかごろですよ、

あんましインターネットとかめんどいわー、と思うことがよくある。うーん。べつにうーん巡回もしなくていいかなーとか思うことが、ちかごろよく目につくのであって、どうしたもんかなあ、と確認してみる。まあまず、インターネットへの興味が薄れたからとい…

いまの心情、いつもの心情

ふむふむ。要するに、いつも、これからも、たびたび俺はこの感覚に悩まされることになるのだろうか? この感覚はなんだろう? なるべく、言葉にしようとしてみる。一。閉塞感。これがまっ先に浮かんでくる表現。だからといって必ずしも正しい表現だというわ…

劣等感にさよならしたい

いや、いまさら気づいたけど、常識的にそれはすべきでないと知っていたはずの「自分を他人と比較する」ということを、僕自身がやっていた(それも、かなり長いあいだ)んだな。「いやー他の人と比べてたらなんにもできないっスよ」と、人にアドバイスする勢…

努力についてながながと、再確認ならびに整理

んーと、どっかで書いておかないとこの先ずうっと引きずると思われるので、ここで一つはっきりまとめておこう。前から似たようなことには繰り返し触れてきたけど、はっきり、ど真ん中を述べないとだめだな。ちなみに、その「似たようなこと」は:http://d.ha…

過去、現在、未来

なんやら大仰なタイトルですがこれは僕の癖ですので中身はふつうのメモです。とりあえず箇条書きででも書きのこしておこうかな。おいたほうがいいかな。先ほど編集中に手違い( Ctrl キーと Windows キーの押し間違い)でこれの二つ目までが全部消えてしまっ…

WW問題その5

ひさびさに。というか、この問題はあれから今に至るまで途切れることなく続いていたことを一先ずお伝えしておこう。念のため。あるいは僕のため。それは別に細かいことなんですけど、この問題の様相、あるいはこの病気の症状、がはっきりと見えてきたのでノ…

近況報告真っ盛り

どうも〜 三須・アンダースタンディング・楡男でございま〜す。さすがにこの三須なんちゃらをタイトルにする蛮勇は起きなかったのであります。というわけで近況報告あわせ鳥と眼のないヨシナシゴトを書き連ねて連ねて書き連ねて未だ見たことのない地平への跳…

なにか書こうかなァンと思って書いてみては途中で消しているの

ですね。こんにちは。大学生の楡です。朝の電車のぎゅうぎゅうに消耗するわたしです。ぎゅうぎゅう。ぎしぎし。人間という物体の波に圧されてぼくの胸は前のスーツを着た男の背に押しつけられる。ぎゅう。体勢をかえるわけにもいかず。こんな公的にインモラ…

いやーはやー(大学4日目)

揺らぐぜ……。ゆ、ゆ、揺らぐぜ。なにしろ動揺が思考をフッそいている。あまりに忙しく刺激的な日日ゆえにモノを考えるユトリさえも駅のホームに置き去り、みたいな、いうほどはありませんが、同じ学科にすごい優秀なひとが居てびっくりした。なんでまたこん…

身辺雑記3

ホフディランのベスト盤『OFF DYLAN』: をひさしぶりに聞いてる。 さて、ここ数日は、大学から帰ればインターネットを開いて、まわって、滞って、歩いて、気がついたらもうこんな時間! という感じなのであります。むろん、こういうことの背景にはさまざま…

音楽

ちょっとしたきっかけで、ロシアの音楽っていいよなーというのを思いおこして、ロシア音楽繋がりで(というか僕とロシア音楽との接点はここしかない)そういえばファミコンのBPS版テトリスの「TECHNOTRIS」は名曲だったよなあとか思いはじめて、サントラ出て…

大学初日

でした。授業ではなく入学式でもなく、履修要覧をもらったりうんぬん。……と書くともしかするとバレる人にはバレるのかも知れませんが、まあ別にバレてもいいかなという気持ち。詳細は省略いたしますがいやあ疲れた。帰り、ひさしぶりに電車の中で気持ち悪く…

twitter とのつきあいかたを考える

こないだから四日間ほど twitter にいて、一旦楡男に戻るわぁとここに帰ってきたわけですが、当面の気持ちとしては完全にサヨナラ、というわけではなく twitter は twitter でちょくちょく使っていきたいと思ってます。ただ、それならそれで twitter に対す…

数学学習記 09-9

いや。はや。懸念どおりに twitter の中の人になりきっていまして、日記のほうはオヤマアの gobusat であったわけでありますが、そろそろ戻ってくることにしました。あん。いや。調子のいい僕ですからさらばツイッター、ありがとうさようなら、普通の日記書…

はいはい

いろいろ書こうとしてみるが、ことごとく途中で消してしまう。いいかげん twitter 始めようかしら……と悪魔に侵されてもみるが、いやいやあんなもん始めたらパソコンの前に釘付けは必至だと急いで取り消す。たぶん、今の僕にとってはもっと重要なものがあるは…

行動できない壁

マルゲリーテ、ブドウジュース。おはようございます。楡&男です。ちと無理してます。それほどにアノコロの文章具合からは遠ざかっている我が感覚であります。さて、 ものごとを解決するとき、言っても仕方ない、という場合はおうおうにしてあるのでございま…

それにしても(数学学習記 09-8)

今日も劣等感と優越感のはざまに生きる僕です。こんにちは。(略)「変化は変化として受け入れるしかねえんでねえの」なる科白を平然として吐いてしまえる程度には僕もすでに変わってしまったのかもしれない。(略)そして俺が劣等であることは唯物論的にあ…

数学学習記 09-7

いんやー。「複素数」の章を終えた。ここんとこ、カメないしカタツムリにも匹敵しうる歩みの遅さを呈している。集中すればちゃんと終わるのだがな。集中しないからな。なんとなく身が入らないと、ついつい絵を描いてしまうな。絵というか、ほとんど字なのだ…

数学学習記 09-6

「複素係数 n 次方程式は少なくとも 1 つの複素数解をもつ」ということの証明を読み終える。いや、ほんと、メモとりながら読まんとぜんぜんわからんなあ。議論の抽象度がさらに増したようなかんじ。「 r は十分大きいので〜」とか。浮遊感のある論理だなあ。…

数学学習記 09-5 といろいろ

どウも。だいたい僕が日記を書くときというのは、ハー巡回でもするかーと(あるいは些細な調べもののために)パソコンをつけて、ぐるりと一周して、なおかつ余力(ネット活動における)のあるときにふらっとログインして「日記を書く」暖簾をくぐる、という…

数学学習記 09-4

ようやっとこさ「行列と線形変換」の章を終える。やっぱり考えるには書くのがいいね。疑問点を列挙し、それに対してていねいに考察を与えつつ問題を追い詰めていく。紙を 6 面ほど潰した挙句、問題は初めの想定と違った形で解決された。基底を回転して座標軸…

寝るタイミングがわからない

風呂から上がり、「もうすぐ大学生になる人が読んでおきたい大学関連スレ51個まとめ*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)」を読んだり、欲しい本リストを更新したり(本を商品ではなく純然と“読むもの”と認識しきりたいものだが)しているうちに日付が…

数学学習記 09-3''

ほらタイトル、ツーダッシュだって。遅遅として遅遅として進まない。基底の変換というところで足踏みつづけている。え? あ? 基底を回転すると座標軸が回転して一緒に図形も回転してしまう気がして? それに対する有効な反証を見出せなくて? 卒業とともに…

だからお前はだめなんDA - 数学学習記 09-3'

実に低い進捗状況。ここ 2, 3 日は、一日につき 2, 3 ページ程度しか進んでいないのです。 2, 3 という数値が一致したのは偶然で、偶然であるゆえに同時に必然でもあるから文章の手触りのためにこれを意図でもって修正することは許されず、まあそれは関係な…